お酒って皆様飲みます??お好きです??最近の若い子はあまり飲む子が少ないとか。
昭和生まれのアラフォー主婦、お酒大好きです。えぇそりゃもう数々の失敗を重ねてまいりました。最近ではあまり失敗はしてないかな?
そんな私ですが子供が幼稚園、小学校と成長し、ママ友も増えました。
類友なのでしょうか、私みたいにお酒よう飲むママさんも多いの!
嬉しくなっちゃう。
勿論夜の晩酌も良いけれど、お昼に飲むお酒はまた格別!!
そこで、昼飲みの、いや我ら主婦は朝が早いのでって事で、なんなら朝飲みの会を結成。
行ったお店の感想や、昼からでも女性だけで入りやすいお店、おススメのお店を紹介出来ればと思います。
あっでも、オシャレな、とかインスタ映え、とかは狙っておりません。狙っても撮れない昭和女なのでかなりDEEPなお店ばかりです。
すみません。
この記事を読むと分かること
- 朝・昼から女性も気軽に飲めるお店
- 巣鴨周辺のお昼から飲めるお店
- お酒を飲まない方にもおススメの巣鴨のお店
- 子連れでも入りやすいお店
巣鴨に集合
おじいちゃんおばあちゃんの銀座、巣鴨に行ってきました!!

巣鴨は最近、クレープ屋さんや大学生の方達が経営しているお店なども多くなっています。
若い方々からご家族連れ、そしておじいちゃんおばあちゃんまで土日は大変賑わい食べ歩きをしながら楽しまれている姿を良く見かけます。
9時・ガストの朝飲み
朝も早くてまだまだお店はやっていませんのでガスト集合。http://skylark.co.jp
ファミレスかよー!とお思いでしょうか?しかし侮るなかれファミレス、朝からお酒提供しているだけでなく、ハッピーアワーとして生ビールやサワーがお安くなるのです!!おつまみも豊富です。
と言ってもさすがに9時は早かった、ハッピーアワーは平日10:30~18:00だそうです。
残念ながら安くはなりませんが生ビールで乾杯。
ガスト朝飲みの良い点
- お酒をあまり飲まない方もドリンクバーでお茶やコーヒーなどを飲める
- 女子でも気軽に入りやすい
- 一品料理も豊富
- 長居しやすい
- 勿論子連れでもOK
11時半・ファイト餃子で乾杯
巣鴨に来た目的はこちら!ファイト餃子さんに行くことでした!
いつも並んでいるので、今日は開店前に到着。
この時点で5~6人並ばれている方がいました。
11:30の開店と共にお店の中へ、、、

見てくださいこの丸々とした揚げ餃子!!美味しそうでしょう!?
ファイト餃子
- 住所:東京都豊島区巣鴨4‐23‐6
- ☎:03-3917-6261
- 定休日:毎週月・火曜日/年末年始
- 駐車場:無し(付近に有料駐車場あり)
- 営業時間:水木金→11:30~14:00(LO13:30)
17:00~20:00(LO19:30)
土日祝→11:30~14:00
15:30~売り切れ次第終了
千葉県野田市に本店のあるホワイト餃子グループからのれん分けされた東京都豊島区にある支店。
支店は南は九州から北は宮城まで全国24店舗あります。
巣鴨の駅から徒歩10分。
長いようですが、商店街を通りますので色々なお店を見ているうちにあっという間に到着しますよ。
地蔵通り商店街を進み、肉処壱丁田さんの手前を右に曲がった所にあります。
土日だけでなく平日も開店前から行列の出来る人気なお店です。
結構写真で見るより小ぶりでパクパクいけちゃうんです。
焼き餃子の様な揚げ餃子のような、でも重たくなくサッパリしています。
餃子はオーダーから15分位焼き上がりに時間がかかるそうで、その間にザーサイをつまみながらハイボール、サワーで乾杯。
しかしコロナ禍もあって現在は長居出来る雰囲気ではなく(勿論待っている人もいますからね)食べ終わりましたら出てください。との張り紙ありました。
土日には子連れのお客様も多く、我が家の子供達も餃子が好きなのでよく連れて行きますが、お子様用食器も出してくださいます。
子連れウェルカムなお店と言えるでしょう。
美味しい餃子で、お腹を満たしながら飲みたい人向けのお店です。
さて私達は餃子をいただいてお会計。
13時・手打そば「菊谷」で
そそくさとファイト餃子を出た後も、まだはしごするのにお店に困ることはございません巣鴨地蔵通り商店街。
次はまた商店街をさらに奥へすすみお蕎麦屋さんへ、、、
ビブグルマン常連のお店手打そば「菊谷」https://gf0e900.gorp.jp/さんへ
菊谷さんは、庚申塚の駅から徒歩3分、巣鴨駅からは徒歩13分。
ファイト餃子からは徒歩5分位かな?赤いパンツでお馴染みの「マルジ」など色々とお店を見ながら歩いていきましたからもう少しかかりました。
こちらはお酒飲みにはとてもおススメのお店です!
そばだけでなく酒肴の一品料理と日本酒、ワインなどのメニューも豊富なんです!!
手打そば「菊谷」
- 住所:東京都豊島区巣鴨4丁目14-15
- ☎:03-3918-3462
- 定休日:月曜(祝日と4のつく日は営業し、翌日に振替)※4のつく日は混みます。
- 駐車場:無し(近くにコインパーキング有)
- 営業時間:11:30〜14:30 18:00~20:30(LO20:00) 日祝 11:30〜14:30
菊谷さんのおススメポイント!
- 日本酒は厳選された熱燗向きの生酒を中心に約20種類の銘柄がある。
- 自分好みのお猪口を選べるという女子には嬉しいサービスも。
- お子様メニューあり
- 昼メニューに日本酒と酒肴、お蕎麦のお得な蕎麦屋酒のセットメニューあり
蕎麦屋酒のセットのご紹介
- 『菊酔ひ膳』
※「四季桜」は他の日本酒への変更が可能です。(差額を頂戴します。)2,750円 - 『昼酔ひ膳』
並もり(平日のみ)2,000円
唎き蕎麦(小盛)2,300円並もり(平日のみ)2,000円、 唎き蕎麦(小盛)2,300円
その他にもお任せ酒肴五品盛り750円などもあります。
総座席数は20席、半個室の様なお席も有りゆったりしっぽり寛げます。
勿論こちらではせいろそばと、日本酒で乾杯。
寒くなってくると熱燗が恋しくなりますね。
13時頃行きましたが日によっては13時でも外に並んでいる時もあるとか。
ゆっくり堪能させていただき、今日はここでおしまい。
主婦の集いは、子供達が帰ってくる前にお開きが鉄則です。
まとめ
朝から飲み始めて6時間程、沢山話して沢山飲んで沢山食べて、、、
こういう時があるから日々頑張れる!!
そうして主婦達はそれぞれの家へ帰るのであった。
その後は、
それぞれの家で子供達を迎えて、習い事に送り出したり、夕飯作ったり、学校からの宿題やプリントをチェックしたり。
残りの家事や仕事をして夜を迎えるのでした。
ってええぇ?平日?!と思いました?!そうです、平日です。土日は土日で家族サービスをしなければならないので主婦のみでゆっくりできるのは平日だったのでした(*^^*)
お読みいただきありがとうございました。
少しでも昼飲みのハードルが下がれば幸いです。
って別に高くないですかね💦笑
勿論お酒の飲みすぎには注意しましょう!
飲むときは飲みますが休肝日を設けたり、飲む量、チェイサーなども考えながら楽しく飲んで話して心も体も癒される時間をお過ごしください♪
それでは最後に今回ご紹介したお店です。
今回ご紹介したお店
- ガスト・巣鴨駅前店
- ファイト餃子
- 手打そば「菊谷」